こんにちは。市居愛です。
今日は、お金の整理術スタートコースの最終日でした。すっごくいいグループだったなぁ💕しみじみ。
終わりはいつも寂しいけれど、このある種の孤独感が、自分を内的に成長させてくれるんだなぁと思います。
ひとりぼっちだと孤独に終わるのか。それとも、つながりを感じてともに進むのか。
孤独がなければ、つながりを感じることはできないし、つながりがなければ、孤独を感じることもできない。
どっちもあってどっちもいいわ〜♫
そんなことを思いつつ、みんなでやってきたことを今日はちょっとご紹介します。
お金を整えるために取り組んできた3つのこと
1)支出を整える
最初の3ヶ月では、すべての支出を洗いざらい書き出します。
私たちは日頃、何気なくつかっている支出が沢山あるんですよね。
それは、自分の無意識の領域が支配している行動なので、なかなかわかりにくい。
それを数字として書き出したり、支出管理アプリに入力することで、自分の行動を客観的に分析していきます。
と同時に、お金の通り道であるお財布や冷蔵庫、手帳やクローゼットなども整えていきます。
お金には「通り道」があります。財布や通帳はお金が出たりはいったりする通り道。
冷蔵庫は食費の通り道ですし、手帳は交際費などの通り道です。
この通り道をシンプルに整えていくと、お金の使い道にも秩序がうまれてきます。
秩序ってなによ?と思われるかもしれませんが、川が海へと流れだしていくように、お金の進むべき望ましい流れのようなものです。
毎月の支出を把握すると、自分が過去に何を望んでお金をつかってきたかがわかります。
一方、毎月の予算を把握すると、自分が未来に何を望んでお金をつかっていきたいかがわかります。
こうして、過去の支出と未来の予算がわかるようになると、今日のお金の使い道に秩序が生まれてくるわけです。
お金の使い道に秩序があれば、私たちはお金の使い方や稼ぎ方に悩むことが少なくなっていきます。
私は本当に望むことにお金を使えているだろうか?私は本当に望むことでお金をいただいているだろうか?と問うことが、お金と自分の関係性を深めていくというわけです。
2)自分を表現する
支出が整ってきたら、次に「自分を表現すること」に挑戦します。
今回出会ったみなさんは、ヨガを教えること、コーチングをすること、ブログや記事を書くこと、デザインをすること、カウンセリングをすることなどなど、さまざまな形で自分を表現することにトライしました。
収入をアップするには、自分が望むことで自分を表現していくことです。
お金を稼ぐ方法はいろいろとありますが、そのなかでも、自分に一番あっている方法を見つけることです。
そのためには、自分が何が好きで、何が得意で、何を与えられるのかということを明らかにし、それを表現していくことが大切となっていきます。
でも、やっかいなことに、自分では自分の価値がわかりにくい。そこで、お互いの才能を伝えあったり、褒めあったりすることで、すこーしずつ自分のベールをはがしていくことになります。
自分を表現する道では、「抵抗」という名の障害も沢山経験します。
誰かに批判されるんじゃないかという恐れ。自分にはできないんじゃないかという自信のなさ。過去に傷ついてきた感情の揺り戻し。
こうした抵抗を受け止めながらも、前にすすむことが収入の道を整えることにもつながっていくのだと思います。
3)未来を創造する
みっつ目は、「未来を創造すること」です。
未来を創造するために、言葉で書いたり、絵で書いたり、写真で表現したり、感情で感じたりと、あらゆる方法で未来の自分を先取りすることに取り組みます。
未来のイメージは、はじめこそ浮かびにくいのですが、練習することで出てくるようになります。私自身も10年前から、この創造のワークをやりつづけています。
こちらの記事もあわせて読んでね→ 望む未来をつくる願望実現3つのステップ
こうした数々の方法については、宝地図の望月俊考さんや作家の本田健さんに学んできました。学んだことを実践して、自分に合う方法につねに進化させています。
自分が望むことを常にチェックして、その方向性を定め、ひとつひとつ進んで行く。
未来を想像して表現することは、自分専用の羅針盤(コンパス)をもつようなものですね。
お金を整えるために取り組むべき3つのこと まとめ
今日は、お金を整えるために取り組むべき3つのことをご紹介しました。
- 支出を整えること
- 自分を表現すること
- 未来を創造すること
つらつらと書き綴りましたが、お金を整えることはとても楽しいです💕
そして、今回出会ってくださったみなさん、本当にありがとう✨みなさんとの出会いは、私にとっての宝物です。これからもよろしくねぇええええ💕
また2020年の年始にもバージョンアップしてスタートしていきますので、興味のある方は、市居愛のLINE @に登録しておいてくださいね✨
私の書籍『お金を整える』が、サンマーク出版さんより文庫化されました!
手に取りやすいサイズになって、新発売💕
長く愛される作品となり、本当にうれしいです。
本屋さんで見かけたら、ぜひ手にとって頂けるとうれしいです✨
家族でお金について考えるためにも、キッチンやリビングにさり気なく置いてくださいね。