この時期にやっておきたいお金の大掃除 今年も残すところあとわずか。この時期、家じゅうの大掃除で大忙し!というかたも多いですよね。 でも、お家の大掃除といっしょにやっておきたいのが、お金の大掃除。 散らかったお金を整理さえ […]
お金を整える
年間レジャー費はいくら?つかい過ぎを防ぐ整え方があります
こんにちは。マネーコンサルタントの市居愛です。 今日は、レジャー費用に焦点をあて、お金を管理する方法をお伝えしたいと思います。レジャーに行くとついつい予算をオーバーしてしまう人にオススメの内容です。レジャー費用を使いすぎ […]
赤字家計を立て直すための重要な習慣とは?!
赤字家計で貯金を切り崩してしまう山本さん 「生活費のためにボーナスをつかいきってしまいます」という山本さん。彼女のお悩みは、毎月の家計が赤字で、ボーナスで貯めた貯金を切り崩してしまうことでした。「毎月赤字である」というこ […]
「お金をつかうとお金が貯まる」は真実なのか?
こんにちは。マネーコンサルタントの市居愛です。 先日、とある有名社長さんが「お金はあるだけ全部つかえ!つかえば必ず入ってくる」とおっしゃっていましたが、つかえば入ってくるようになるためには、「ある程度の貯金 […]
赤字家計を見直すお金と時間の整え方とは?
後藤さんからの赤字家計見直し相談 私には2歳と5歳の子どもがいます。お金の管理を見直したいのですが、子どもたちに時間をとられて自分の時間をつくることができません。ひとりで静かにお金について考えたいけれど時間がありません。 […]
手帳で衝動買いを抑える3つのステップ
高橋さんの衝動買い問題について 「ねぇ愛ちゃん。私、激安スーパーOKで買っていると、ときどき無性に成城石井で買いたくなって、結局すんごいお金をつかっちゃうのよね。こうした衝動買いはどうしたら止められる?」と相談を受けまし […]
YouTubeお金を整えるチャンネルをはじめました。
こんにちは。マネーコンサルタントの市居愛です。 夏休みが終わりましたね。長かったー!と叫びたいお母さんも多いのじゃないかな。 我が家も連日、子ども達がわんさかと賑わい、買ってまもないソファは汚れで真っ黒になりました(苦笑 […]
起業したいけどお金がない!起業のはじめの一歩とは?
起業したいけどお金がない!ひとが最初に取り組むべきことってご存知ですか? こんにちは。マネーコンサルタントの市居愛です。 今日は、起業に関する過去記事の再投稿です。 副業や起業を目指しているかたは、ぜひ参考にしてみてくだ […]
お金の貯まる家には◯◯がある!貯まる家の秘密とは?
お金の貯まる家には秘密があることをご存知ですか? こんにちは。マネーコンサルタントの市居愛です。 お金を貯めたい。でも、貯まらない。 貯めたい気持ちはあるのに、いざ家計管理をはじめてみると2週間で挫折してしまう。 そんな […]
夜9時以降は買わないと決める
≪この記事は2018年5月28日のものを再編集してお届けしています≫ 以前、私の講座に来てくださった生徒さんに、 何がきっかけで来てくださったんですか? と聞いたんです。 そしたら、ひとりの生徒さんが、 「 […]